東北地方太平洋沖地震、平成23年3月11日(金)14時46分に起きた地震です。
震災に被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に、復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。
また、依然として不自由な暮らしを余儀なくされている皆さまに心からお見舞いを申し上げます。
もう4年も経つんですね。
詳細は書きませんが、この地震発生からの6日間が私の人生を変えました。
そして、仕事への使命が形作られた出来事でもあります。
生命保険では、19,969件、1522億円の保険金が支払われております。
損害保険の地震保険では、783,648件、1兆2345億円が支払われました。
この一件一件のお支払に関与された、またお客様を様々な面でサポートされた保険業界の方々、本当にお疲れ様です。
私も皆様を見習って、精一杯のサポートを心掛けます。
またこの震災を機に、母子家庭のみが対象だった遺族年金が、平成26年4月1日より父子家庭にも支給されるようになりました。
社会保障の素晴らしい進歩だと思います。
さて、4年間で森田保険事務所、私自身はどのぐらい成長したのでしょうか?
一歩ずつ成長している実感の反面、まだまだ進化しなければならないことも沢山あります。
私はこの仕事を心から楽しんでいますが、もちろん辛い時や悩む時もあります。
しかし、この平成23年3月11日で感じた想いがあるからこそ、いつでも真摯にお客様と向き合うことができます。
3月11日。本当に悲しく、そして大切な日ですね。
この記事を書いた人
- 株式会社 エムプラス/ 代表取締役
-
新潟県上越市生まれ。
青山学院大学理工学部卒業後、米国外資系の情報通信会社でのエンジニアを経て現職。大自然で暮らしたい40代。
<保有資格>
・MDRT COT成績資格会員
・日本FP協会 2級ファイナンシャルプランナー, AFP
・日本証券業協会 二種外務員資格
・住宅金融普及協会 住宅ローンアドバイザー
・日本損害代理業協会認定 損害保険トータルプランナー
・生命保険協会 トータル・ライフ・コンサルタント
この投稿者の最近の記事
お知らせ2023.04.242023年ゴールデンウィークのお休みについて
お知らせ2022.12.29年末年始のお休みについて
新型コロナウィルス2022.08.17コロナウィルス感染症の自宅療養証明書について
お知らせ2022.08.102022年 お盆休みについて