post list

記事一覧

スキーバス事故の報道を見て

また悲しい事故が起きてしまいました。
朝から報道されている、10代~20代の若者を乗せて、東京から斑尾高原に行くバスツアーの事故です。

事故なのでいつもなら保険の話を書くのですが、今回は私自身や友人達に重ねてしまいます。

私も大学生の頃に、こういったバスツアーを利用したことがあります。
お金もないですから、出来るだけ安いツアーを探して、重いスノーボードを抱えて電車でバスの発着所へ。
バスに乗ってもワクワク、ドキドキしてなかなか眠れず(前日も楽しみで眠れなかったのに)、友人とくだらない話をしたものです。
そしてスキー場についても、思い描いていたようにはなかなか滑れず、それが楽しかったり。
クタクタで帰りのバスはずっと眠ってしまい、発着所へ到着すると、「楽しかったね!次いつにする?」と喋りながらそれぞれの家に帰っていきました。

それが、20代にスノーボード、そしてバックカントリーに夢中になり、素晴らしい仲間や経験を得たきっかけだったのかもしれません。

スノーボードの仲間が、SNSにこんな投稿をしていました。
「スキーやスノーボードをするのを楽しみにしていた若者達が亡くなるなんて悲しすぎる。新しい板を抱えてワクワクしていた学生君なんかもいたんだろうな。。」

そんな思いで参加されていただろう若者の皆様のご冥福をお祈り致します。

この記事を書いた人

森田 耕司株式会社 エムプラス/ 代表取締役
新潟県上越市生まれ。
青山学院大学理工学部卒業後、米国外資系の情報通信会社でのエンジニアを経て現職。大自然で暮らしたい40代。

<保有資格>
 ・MDRT COT成績資格会員
 ・日本FP協会 2級ファイナンシャルプランナー, AFP
 ・日本証券業協会 二種外務員資格
 ・住宅金融普及協会 住宅ローンアドバイザー
 ・日本損害代理業協会認定 損害保険トータルプランナー
 ・生命保険協会 トータル・ライフ・コンサルタント