先日、同級生の帰省に併せて、お父さんの打つ蕎麦を楽しむ会に呼んでいただきました。
美味しくて3、4枚も食べてしまいました…
蕎麦を育てるところから始まり、打って、そして茹でる、もちろん「つゆ」も。すごいこだわりですね。
タイトル通り、私は食べるだけでした(ありがとうございます、そして大変申し訳ございません)。
私の友人が、長野県小谷村で「蛍」というお蕎麦屋さんを営んでいます。
最近では、「大人の隠れ家」に見開き4ページで特集された、名店でございます。
誕生日に行ったら、大根おろしでお祝いしてくれました
実は、ここからが「ご縁」でして。
お父さんの師匠は、この蛍を経営している友人だったのです。しかも毎週のように通って習っていたとのこと。
お父さんが蛍を知ったのは、息子さん(同級生のお兄さん)が、東京から通いつめていたから。
同時期に私は偶然にも蛍でお兄さんとお会いしていたり。
さて、なんだか難しいサスペンス映画のようになってしまったわけですが、何か「ご縁」を感じますよね。
私は有り難く、そして美味しく食べることしかできませんが、またお声掛けいただくのを楽しみにお待ちしております。
この記事を書いた人
- 株式会社 エムプラス/ 代表取締役
-
新潟県上越市生まれ。
青山学院大学理工学部卒業後、米国外資系の情報通信会社でのエンジニアを経て現職。大自然で暮らしたい40代。
<保有資格>
・MDRT COT成績資格会員
・日本FP協会 2級ファイナンシャルプランナー, AFP
・日本証券業協会 二種外務員資格
・住宅金融普及協会 住宅ローンアドバイザー
・日本損害代理業協会認定 損害保険トータルプランナー
・生命保険協会 トータル・ライフ・コンサルタント
この投稿者の最近の記事
お知らせ2023.04.242023年ゴールデンウィークのお休みについて
お知らせ2022.12.29年末年始のお休みについて
新型コロナウィルス2022.08.17コロナウィルス感染症の自宅療養証明書について
お知らせ2022.08.102022年 お盆休みについて